最新投稿
-
【参加者募集】環境ティールーム「環境に優しいを考える」
環境ティールームでは、「おいしいお茶を飲みながらワイワイと身近な環境について考える」をテーマに月に一度集まって座談会形式でお話をしています。 12月のテーマは「環境に優しいを考える~環境に優しいとはどういうことなのか!~ …
-
【参加者募集】環境ミニ講座「お正月のしつらえを手作りで」
11月の環境ミニ講座は、エコクラフト「お正月のしつらえを手作りで」です。一年の始まりのお正月を手作りで演出してみませんか。身近な材料で素敵な祝箸セットができますよ♪ 日時:2023年11月30日(木)13:30〜15:0 …
-
【環境出前授業報告】さだ西小学校「校庭の樹木から木の役割を学ぼう!」
-
【参加者募集終了】アート×表現+学び=ぼくらのびわ湖と淀川
ヨシ紙を使って素敵なアート作品を作ってみませんか?定員40名。今ならまだ間に合います!!
-
【参加者募集終了】環境ティールーム「大規模森林火災と温暖化」
環境ティールームでは、「おいしいお茶を飲みながらワイワイと身近な環境について考える」をテーマに月に一度集まって座談会形式でお話をしています。 11月のテーマは「大規模森林火災と温暖化~大規模森林火災はなぜ起きる?原因は? …
-
【活動報告】環境ミニ講座「どんぐりクラフト『秋をお部屋に』」
暑い夏が終わり、過ごしやすい気候になってきた今日この頃。外を散歩しているとどこからともなく、金木犀の香りが。あー、秋だなー。と感じる場面が増えてきましたね。そんな秋をお部屋の中にも取り入れていただこうと思い、10月26日 …
-
【活動報告】環境ティールーム「プラごみ海洋流出『ゼロ』合意はいいけれど…実現の可能性は?」
札幌で開かれたG7 気候・エネルギー・環境相会合で「新たな海洋流出プラスチックごみを2040年までにゼロにする」ことが大筋で合意されました。その実現の可能性は?みんなで一緒に考えてみませんか?ということで、9月14日(木 …
-
【活動報告】≪9月≫水やり&収穫&網外し
まだまだ暑い9月。4月に土作りから始めた『MYゴーヤ』も今月で最後になります。毎日水やりをしていただけに愛着が湧いて寂しい。。。 最後の収穫が終わると、茎の根元の方を切ってしまい、枯れるのを待ちます。 青々と茂っていたゴ …
-
【活動報告】環境ミニ講座「秋の味覚を食べ尽くす!~白玉・豆腐団子~」
9月21日(木)、環境ミニ講座の中でも大人気のエコクッキングで「白玉・豆腐団子」作りを開催しました。食欲の秋!ということで、秋の味覚、サツマイモや里芋とお豆腐を混ぜ、ヘルシーなお団子を作りました! 材料とレシピはこちら! …
-
【環境出前授業報告】禁野小学校「ゴミ釣りゲームでゴミの分別を学ぼう!」
-
【活動報告】パネルディスカッション『若者の考えを聞こう』
去る8月9日、『若者の考えを聞こう』と題し、パネルディスカッションを開催致しました。今年の夏、我が法人にインターン生として来てくれている大学生3名と若手スタッフ会員(大学生)1名をパネラーとして迎え、「地球温暖化」「日本 …
-
【活動報告】環境ミニ講座「天の川を遊ぼう!」
8月19日(土)、夏休み親子教室!「天の川を遊ぼう!」を開催しました!こちらも毎年大人気の講座で、今年もたくさんのご応募をいただきました!そして当日、満員の20組のご家族がご参加くださいました!! 天の川に出発する前に、 …
-
【参加者募集終了】環境ミニ講座「どんぐりクラフト『秋をお部屋に』」
10月の環境ミニ講座は、どんぐりクラフト「秋をお部屋に」です。どんぐりや間伐材を使ってお部屋飾りを作ってみませんか。秋の空気がお部屋にも溢れます。 日時:2023年10月26日(木)13:30〜15:00 集合場所:サプ …
-
【参加者募集終了】環境ティールーム「電力自由化を振り返る」
環境ティールームでは、「おいしいお茶を飲みながらワイワイと身近な環境について考える」をテーマに月に一度集まって座談会形式でお話をしています。 10月のテーマは「『電力自由化を振り返る』~電力自由化は私たちにとって吉だった …
-
【環境出前授業報告】さだ西小学校「校庭の樹木から木の役割を学ぼう!」
-
【活動報告】≪8月≫ 水やり&追肥&収穫
異常な暑さの今年の夏。地球温暖化が進んでいるのだと身をもって実感します。少しでも夏の暑さを和らげようと4月から取り組んでいる『緑のカーテン』ももう4か月が経ち、終盤に差し掛かってきました。そして皆さんお待ちかねの収穫の時 …
-
【活動報告】≪7月≫ 水やり&追肥&つるの誘因
全国一の暑さを記録した枚方市。そんな暑さにも負けず、ゴーヤはすくすく育っています! 上へ上へと伸びるゴーヤ。毎日の成長の速さに驚きです! 7月の中旬ごろから、黄色い花が咲き始め、7月下旬にはチラホラと小さなゴーヤの実が! …
-
【活動報告】環境ミニ講座「ソーラーミニカーでエネルギーを学ぼう!」
7月22日(土)、夏休み親子教室!『ソーラーミニカーでエネルギーを学ぼう!』を開催しました!とても大人気な講座でたくさんのご応募をいただき、満員の20組のご家族にご参加いただきました! 子供たちは真剣に説明を聞き、自分の …
-
【活動報告】環境ミニ講座「夏を先取り!ひんやりデザート」
6月22日(木)環境ミニ講座で人気のエコクッキングで「夏を先取り!ひんやりデザート」を作りました! こちら見ていただいたら分かる通り、わずか4つの工程で簡単に本格的なデザートが出来上がります! ゼリーが固まるのを待ってい …
-
【参加者募集終了】環境ミニ講座「天の川を遊ぼう!」
8月の環境ミニ講座は、夏休み親子教室!「天の川を遊ぼう!」です。枚方市を流れる天の川にはどんな魚がいるのかな?網で魚を捕まえたり、ヨシ舟レースをして遊ぼう! 日時:2023年8月19日(土)10:30〜12:00 集合場 …